DigiLab.Okinawa

デジラボおきなわ

デジラボおきなわはSDGs「質の高い教育をみんなに」

”子どもたちの多様な学びの機会”の創出に貢献します。

デジラボおきなわは、

・発表会にチャレンジしたいこども

・まったくの未経験のこども

・未来の学びの環境を考えたいオトナ

など方々の学ぶ機会を提供しています。




こどもIT・プログラミング発表会

 (全国新聞社事業協議会主催「全国選抜小学生プログラミング大会」沖縄地区代表選考会)

(同時開催)未来のIT人財創造シンポジウム 



無料レッスン

子どもプログラミング IT体験教室

・オンライン教室/リモート開催

・リアル教室/現地集合

両方開催) 

デジラボおきなわとは?

2012年にスタートした子どもたちの創造性を伸長し、表現や学びの機会を創出する取り組みです。

スタート当初から、県内の学校教員、企業、研究者そして米国関係者がそれぞれの所属の垣根を越えた連携により、沖縄の強みである、チャンプルー文化/ダイバーシティ溢れる取り組みです。

下の映像は10年以上前に参加した中1女子2名が、プロ写真家の具志堅太樹氏のご指導のもとデジラボおきなわを多くの人たちに知ってもらうために制作したプロモーションムービーです。

子どもたちにきちんとした指導者と適切な学びの環境を整えることで、子どもたちの内側に秘めている可能性を引き出すことが可能であることがよくわかる作品です。

デジラボおきなわは、まったく経験やスキルのない児童たちを対象に、興味関心と学びのきっかけとなる無料の体験教室を提供しています。「はじまりのドア」が」ほんの少し開きさえすれば、子どもたちの内側に眠っている好奇心のエネルギーを生かして自分の力で新たな世界へ進んで行くことができます。

そういった私たちの取り組みが子どもたちに無料で提供できるのは、子どもたちの未来のためにデジラボおきなわを支援する協賛企業のおかげでもあります。

ご協賛ご協力について問い合わせはこちら


《 よくある質問 》


(質問)どんなイベントですか?

    どんなふうに発表したらいいの?

(答え)前回のコンテストで発表してくれた参加者の

   プレゼンのようすを見てみよう!

   前回の大会の動画


(質問)どんなふうにテーマ設定すればいいのでしょうか

(答え)前回の大会で発表してくれた参加者のテーマは次のとおりです。

 ・ともさだ さん/安謝小学校5年生
 「近現代史クイズゲーム」

・しょうとさん/アミークス国際小学校4年生
 「未来のともだち」

・かずきさん/大山小学校3年生
 「未来の小学校を考えてみた」〜Minecraftを使って〜

・みゆうさん/ゆたか小学校2年生
 「テーマ未定」

・たかとしさん/仲西小学校4年生
 「人工知能を使った手話翻訳機」


(質問)まったく経験が無いけど参加できますか?

(答え)前回のコンテストでは小学校2年女子が

   素晴らしいプレゼンで準優勝を受賞しました。

   プログラミングはできなかったけど、アイデア

   を発表してくれました。

   その発表の動画はこちら


(質問)プログラミングやプレゼンに自信がありません。
    誰かにサポートしてもらえると嬉しいのですが、、、

(答え)デジラボおきなわでは、未経験者や初心者のおともだち

   のために、「サポートプログラム」を提供しています。

   無料で大学生のお兄さん、お姉さんが手取り足取り

   手助けしてくれます。

   くわしくはこちら


あなたへのオススメは次のとおりです。


あなたに一番ピッタリなのは?


無料レッスン

申し込み方法



デジラボおきなわこどもプログラミングIT体験教室

無料レッスン

開催日:2024 10〜12月


くわしくはこちら




(過去のイベント)

2022〜2023年度

こどもIT・プログラミング発表会

沖縄地区代表選考会


こどもたちの発表映像

下をクリック

↓ ↓ ↓ ↓








Past Events

これまでに実施したイベント

子ども向け体験教室/2023年度

〈終了〉

デジラボおきなわ

子どもプログラミング IT

体験教室

Summer Workshop 2023

イベント概要・申込

はこちらから

IT・STEM指導者シンポジウム

〈終了〉

デジラボおきなわ

IT・STEM指導者発表会

ロボット、プログラミング

など地域密着の人材育成に関わる指導者

イベントのようす

子ども作品発表会/2022年度

〈終了〉

2022年度デジラボ×琉球新報

こどもIT・プログラミング発表会

沖縄地区代表選考会

グランプリ受賞者は東京の全国大会へ派遣

詳しくは下へ

デジラボおきなわの3つのイベント

ICTを活用する現場教員の取り組みなどを共有するほか、GIGAスクール時代のICT教育を考える機会とします。

小学生の個人もしくはチームが、プログラミングを用いた作品やアイデア等をプレゼンテーションします。

ワークショップ

興味のあるワークショップにぜひ参加してみてください。初心者や未経験者の方、大歓迎です。

デジラボおきなわ

とは?

運営組織

主催

デジラボおきなわ実行委員会


実行委員会代表企業


株式会社プラズマ


共催


後援

沖縄県



在沖米国総領事館
U.S. Consulate General Naha

(一社)沖縄県情報産業協会
(IIA)

沖縄ITイノベーション
戦略センター(ISCO)